マンション管理士という資格をご存知でしょうか。
マンション管理士は専門知識をもってマンションの管理組合をコンサルする専門家。国家資格です。通称マン管とも呼ばれています。
不動産系の資格では宅建や管理業務主任者と同様に非常に有名で意味のある資格です。
ここでは、マンション管理士の資格試験の概要と、勉強方法などについてご紹介しています。
管理業務主任者とは違うんだね
役割が違いますよ。でも試験範囲はかぶる部分も多く試験日も近いので両方受ける人も多いようです
2024年(令和6年)のマンション管理士試験について
今年度の試験については以下のような日程で行われます。申込みの際は必ずマンション管理業協会のサイトも確認しておきましょう。
受験の申し込み
受験申込には「Web申込」と「郵送申込」の2つの方法があります。
大きな違いとして、Web申込の方が郵送申込よりも申込期間が1ヶ月長い、そして受験料の支払い方法がWeb申込はクレジットカード決済、郵送申込は銀行振込となっている点です。
また、郵送申込は受験案内・申込書を入手しなくてはいけないのが面倒なところ。Web申込であればネットで完結します。
受験申込案内書の入手方法(郵送申込の場合)
郵送申込をする場合は受験申込案内書を入手しなくてはなりません。方法は次の3つ。
- ダウンロード
- 配布場所に取りに行く
- 郵送・宅配便を依頼する
ダウンロードはマンション管理センターのサイトからできます。
配布場所に取りに行くのであれば早めに取りに行くようにしましょう。申込期限ギリギリになるとなくなることも考えられます。
参考配布場所一覧|マンション管理センター
案内を取り寄せる方法は下のリンクを参考に。郵送・宅配費用は申込者負担です。
参考郵送・宅配便により入手方法|マンション管理センター
Web申込だと簡単だね
申込受付期間
- Web申込受付期間:令和6年8月1日(木)10:00~令和6年9月30日(月)16:00まで
- 郵送申込受付期間:令和6年8月1日(木)~8月30日(金) ※消印有効
郵送の場合は特定記録郵便で送らなければいけません。ポストへの投函は不可、窓口で手続きが必要です。
郵送は期間も短く面倒でもあるので、Web申込がおすすめです。
Web申込と比べると受験案内申込書を入手することも面倒
受験手数料
受験手数料:9,400円(非課税)
Web申込はクレジット決済。
郵送申込は銀行・郵便局での振込となります。払込の証明書を添付して申し込む必要があるのでなくさないようにしましょう。
けっこう高いね…
受験票の発送時期
受験票発送:令和6年10月下旬
11月11日までに届かないときは問い合わせましょう。
試験日程と試験会場
- 試験日程:令和6年11月24日(日) 午後1時~3時(2時間)
- 試験会場:札幌市、仙台市、東京都、名古屋市、大阪市、広島市、福岡市、那覇市並びにこれらの周辺地域
試験開始30分前から試験説明が始まるので早めに会場にいきましょう。
地域が少ない!
合格発表
合格発表日:令和7年1月7日(火)
マンション管理センターのサイトにて合格者の受験番号を発表。また、受験者全員に合否通知書が発送されます。
合否通知が届くまでがドキドキです
どんな問題が出るの?
範囲としては次の4つの項目に分けられます。
- マンションの管理に関する法令及び実務に関すること
建物の区分所有等に関する法律、被災区分所有建物の再建等に関する特別措置法、マンションの建替え等の円滑化に関する法律、民法(取引、契約等マンション管理に関するもの)、不動産登記法、マンション標準管理規約、マンション標準管理委託
契約書、マンションの管理に関するその他の法律(建築基準法、都市計画法、消防法、水道法、住宅の品質確保の促進等に関する法律等) 等- 管理組合の運営の円滑化に関すること
管理組合の組織と運営(集会の運営等)、管理組合の業務と役割(役員、理事会の役割等)、管理組合の苦情対応と対策、管理組合の訴訟と判例、管理組合の会計 等- マンションの建物及び附属施設の構造及び設備に関すること
マンションの構造・設備、長期修繕計画、建物・設備の診断、大規模修繕 等- マンションの管理の適正化の推進に関する法律に関すること
マンションの管理の適正化の推進に関する法律、マンションの管理の適正化の推進を
図るための基本的な方針 等引用元:マンション管理センター
こう書かれてもイメージがしにくいかと思います。
まずは一度過去問を読んでみるのがおすすめです。
勉強方法と期間
マンション管理士は合格率が7〜9%程度の難関資格です。ダラダラ勉強していても合格できません。しっかりと取り組むことが大切です。
独学でも合格は可能だとは思いますが、難易度の高い試験なので充分な勉強時間が必要です。
資格試験でおすすめな勉強法としては、過去問を解くということです。
中には、一通りテキストを読み、勉強してから過去問に取り掛かるという人もいるでしょう。そのやり方も否定はしませんが、過去問を答えと解説を読みながら何度も繰り返し解き続けるほうが効率的に学べるという場合もあります。合う合わないがあるとは思いますが、まずは過去問を過去5年分程度を2,3周解き続けてみることをおすすめします。
問題を解くだけでなく、答えと解説をしっかり読み込むことが大切です。
いつから勉強すれば間に合う?どれくらい勉強すればいい?と質問される方も多いですが愚問です。これは人によるとしか答えようがありません。マンション管理士の資格を必要とするのであれば、とにかく勉強して合格を目指すしかありません。合格点が取れるまで勉強するしかないのです。
やるしかないね!
まとめ:一発合格を目指そう!
同じ不動産系の資格、宅地建物取引士や管理業務主任者よりも難易度が高め(合格率が低い)の試験です。しっかりとした準備をして望みましょう。
できれば1回で合格したいですが、なかなか難しいのも事実です。
ただそれだけ難しいからこそ重みがあるんです。
10人に1人も合格しない試験です。計画性を持ってしっかりと勉強しましょう。
試験については公式サイトも必ず確認しましょう。
参考マンション管理士試験|公益財団法人マンション管理センター